防府天満宮に嘉義縣より賽銭箱寄贈・三哲文庫記念公園に防府南RCと嘉義南RCの姉妹RC締結記念碑!
- taiwanclub886
- 7 日前
- 読了時間: 1分
2025年3月22日(土)に防府天満宮1125年式年大祭事業として台湾檜賽銭箱奉納式が開催、引き続き三哲文庫記念公園では、防府南ロータリークラブの55周年記念事業として嘉義南ロータリークラブの姉妹クラブ締結を記念して記念碑の除幕式が行われました。
新しい賽銭箱は、防府天満宮責任役員で大祭奉賛会顧問を務められる㈱丸久の田中康男社長の取り計らいで、旧来より親交のある翁章梁嘉義縣知事のご賛同いただき、嘉義県内の企業のご厚意で寄贈されました。台湾檜賽銭箱奉納式にご出席された翁章梁嘉義縣知事は、前日の21日に山口県農林総合技術センターを訪問され、デジタル技術を活用した最先端の研究成果などを見学、23日にはアルク防府店の台湾フェアで嘉義縣産パイナップル「蜜甘味」のPRに立ち会われました。
三哲文庫記念公園に設置された記念碑は、陳澄波作「東台湾臨海道路」と防府市との関係について解説されており、三哲文庫が設置してある場所に記念碑があることで、より関係性がわかり易く、今後の台湾との交流の進展に繋がることが期待されます。
引用記事:
ほうふ日報 第13409号
令和7年3月27日発行
山口県防府市本橋7の26
Comments