top of page

香煎烏魚子(シャンジェン ウーイーズ)・烏魚子義大利麵(ウーイーズ イダリーミェン)~ カラスミ料理 ~


香煎烏魚子|蘿蔔烏魚子|蘋果烏魚子|からすみ|台湾料理教室|台湾友好倶楽部
香煎烏魚子|蘿蔔烏魚子|蘋果烏魚子

烏魚子義大利麵|からすみ|台湾料理教室|台湾友好倶楽部
烏魚子義大利麵

 今回ご紹介するレシピは、カラスミ料理「香煎烏魚子(シャンジェン ウーイーズ)」「烏魚子義大利麵(ウーイーズ イダリーミェン)」。の2品です。


 1品目は、「香煎烏魚子」で、カラスミを炙って使用する、最も台湾で一般的な調理方法です。その中でも、大根と一緒に食べる「蘿蔔烏魚子(ルォボー ウーイーズ)」と、リンゴと一緒に食べる「蘋果烏魚子(ピングォ ウーイーズ)」をご紹介します。

 2品目は「烏魚子義大利麵(ウーイーズ イダリーミェン)」で、ペペロンチーノをベースにした、からすみパスタをご紹介します。

 いずれも、簡単なレシピです。カラスミを手に入れられた際は、ぜひ作ってみて下さい。


※台湾土産で定番のカラスミは、ボラの卵巣を塩漬けし、乾燥させたものです。カラスミは、春節のころに生産の最盛期を迎えます。台湾では、春節(旧暦の正月)や婚礼料理を飾る高級食材や贈答品として使用されます。
















公開日 令和3年1月31日(日)

監修  黄 楷棻(こう かいふぇん) さん 台湾高雄市出身 

​​作成  台湾友好倶楽部 (所在地:山口県防府市)



Comments


© 2023 by Fundraising. Proudly created with Wix.com

bottom of page